え、今日七夕なの、もはや祝日でもないのに関係なくね、と思います。
英語で普通にてんぱって、沈没しました。
自信ないものに対して、正常な精神状態を保つのは困難です。
そのあと、サッカーして体力の無さを痛感しました。
クロスあげられない。トラップできない。サイド向きじゃない。体が勝手にゴールに吸い寄せられていくかんじです。
水泳。塩素さえ強くなきゃなと思います。
漢文。面白かった。
午後JSGという文字を見てSGが創価学会だと思ってしまったのですが、違ったようです。
そして夜にテレビ見ていたらウォークマンケータイのCMをやっていて、なんかデフテックが流れており、フランツフェルディナンドに戻して欲しいと切実に願ってしまいました。
僕のような情報に無知な人に創価学会の人だとわかられた時点でデフテックの先行きは危ないと思います。
きっと新しいユニットが出てくるんだろうな(笑)
英語で普通にてんぱって、沈没しました。
自信ないものに対して、正常な精神状態を保つのは困難です。
そのあと、サッカーして体力の無さを痛感しました。
クロスあげられない。トラップできない。サイド向きじゃない。体が勝手にゴールに吸い寄せられていくかんじです。
水泳。塩素さえ強くなきゃなと思います。
漢文。面白かった。
午後JSGという文字を見てSGが創価学会だと思ってしまったのですが、違ったようです。
そして夜にテレビ見ていたらウォークマンケータイのCMをやっていて、なんかデフテックが流れており、フランツフェルディナンドに戻して欲しいと切実に願ってしまいました。
僕のような情報に無知な人に創価学会の人だとわかられた時点でデフテックの先行きは危ないと思います。
きっと新しいユニットが出てくるんだろうな(笑)
薔薇の名前
2006年7月6日はぁ。
前半の方寝てたからよくわからなかったんだよね。
今日は4時に起きてポルトガル対フランスを前半見ていたのですが、次第に眠くなってきて後半は寝てしまいました。
前半のジダンのPKだけだったので正直よかった。
なんかフランスは点入る気もしないけど点入れられる気もしないってかんじだね。うん
明日からテストの結果が
苦手な英語から帰ってくる
前半の方寝てたからよくわからなかったんだよね。
今日は4時に起きてポルトガル対フランスを前半見ていたのですが、次第に眠くなってきて後半は寝てしまいました。
前半のジダンのPKだけだったので正直よかった。
なんかフランスは点入る気もしないけど点入れられる気もしないってかんじだね。うん
明日からテストの結果が
苦手な英語から帰ってくる
期末が近いようで
2006年6月27日
そろそろスタミナが切れてきた頃です(早いねこれ)
やばい
適応機制でもしてみるか……
こんなピアノ弾けたらな……
こんな欲求が満たされないとき適応機制をすると……
とりあえず僕も福井総裁みたいにコネがあったらお金が2倍4倍と増えていききっとこのピアノを手に入れられると合理化しとく。
やばい
適応機制でもしてみるか……
こんなピアノ弾けたらな……
こんな欲求が満たされないとき適応機制をすると……
とりあえず僕も福井総裁みたいにコネがあったらお金が2倍4倍と増えていききっとこのピアノを手に入れられると合理化しとく。
音楽祭でした
2006年6月16日一週間前だしかなり記憶がどっかいっちゃったのですが、4000万円のコンサート用のピアノが重くて動かしづらくてうぜ〜と思ったのだけはよく印象に残っています。
音楽の教官が来ると
2006年6月14日眠気に襲われる変人です。
3回くらい来たのですが、ずっと意識が落ちていたのではないのでしょうか。
特に最初ハミングの歌の方がやばくて途中から目を閉じて歌ってました。
音楽祭ではふらっとこないようにしなくては……
あと勝手に声が裏返ったりもします。
最近スタミナ不足なので
3回くらい来たのですが、ずっと意識が落ちていたのではないのでしょうか。
特に最初ハミングの歌の方がやばくて途中から目を閉じて歌ってました。
音楽祭ではふらっとこないようにしなくては……
あと勝手に声が裏返ったりもします。
最近スタミナ不足なので
音楽祭の練習は意外と疲れるんではないか
2006年6月12日コメント (3)とか、ふっ と思ったわけです。
いつも通りに8時30分に学校に行かなくちゃ行けないわけですし。ただでさえW杯とか見てあっぷあっぷなんだ……
11時からメインの音楽室の練習だったのだがその時には完全に寝不足による喉の調子の悪さに加えて意味不明な練習日程のおかげで声が出なくなっていました。
今日の6時間目に合唱の発表があるらしいがはたして声が出るのか……
そもそももともと自分がいてもいなくても同じなんではないのか……
あと1時間でも一日が増えたらなぁ
いつも通りに8時30分に学校に行かなくちゃ行けないわけですし。ただでさえW杯とか見てあっぷあっぷなんだ……
11時からメインの音楽室の練習だったのだがその時には完全に寝不足による喉の調子の悪さに加えて
今日の6時間目に合唱の発表があるらしいがはたして声が出るのか……
そもそももともと自分がいてもいなくても同じなんではないのか……
あと1時間でも一日が増えたらなぁ
なんか基本集中力のない僕が19路盤で本気で4局対局したらしいのです。嬉しいことに2勝しました。
最初
基本小心者なので対局者がごつい人だったので気圧されました。(そういうことにしようじゃないか)
序盤から石を相手につながれて自分は切られるとか言う最悪の事態。結局激しく気が動転していた僕は急所とかわからず100目以上差が付いて負けました。
2局め
最初の人と同じ学校の人なので萎えながらやっていたら、ほんとにミスしまくって僅差で負けました。またしても相手に飲み込まれた感が……
こうなってくるとはっきり言って勝てる気がしなくなるものです。
昼はカレー食べて(全部食えなかった)元気が出たつもり……
3局め
違う学校の人で申請級が2級上だったので2子置いて貰いました。(右下と左上において置き方違ったけどね)
2子置いて貰うと無敵な感じがして、相手の石ずばずば切ったり自分の陣地に相手が生きようとしたら死なせたりとかすべてが良いように進んで参りましたとか言わせました。
4局め
最初と2番目の学校の人で、とても対抗心が出てきました。
最初は不利だったような気がしたのですが、相手の石を切ったりしていたら自分の石が繋がってくれて20石くらい取ったら相手が参りましたとか言ってくれました。
とりあえず申請級をゲットできたということがうれしい
全敗する気が途中までしていたし
ツーか眠い
最初
基本小心者なので対局者がごつい人だったので気圧されました。(そういうことにしようじゃないか)
序盤から石を相手につながれて自分は切られるとか言う最悪の事態。結局激しく気が動転していた僕は急所とかわからず100目以上差が付いて負けました。
2局め
最初の人と同じ学校の人なので萎えながらやっていたら、ほんとにミスしまくって僅差で負けました。またしても相手に飲み込まれた感が……
こうなってくるとはっきり言って勝てる気がしなくなるものです。
昼はカレー食べて(全部食えなかった)元気が出たつもり……
3局め
違う学校の人で申請級が2級上だったので2子置いて貰いました。(右下と左上において置き方違ったけどね)
2子置いて貰うと無敵な感じがして、相手の石ずばずば切ったり自分の陣地に相手が生きようとしたら死なせたりとかすべてが良いように進んで参りましたとか言わせました。
4局め
最初と2番目の学校の人で、とても対抗心が出てきました。
最初は不利だったような気がしたのですが、相手の石を切ったりしていたら自分の石が繋がってくれて20石くらい取ったら相手が参りましたとか言ってくれました。
とりあえず申請級をゲットできたということがうれしい
全敗する気が途中までしていたし
ツーか眠い
わ〜
2006年5月28日
なんかほぼ日記を書いてなくて、これはやばいと思って書いています。
昨日の水田での土掘りはなかなかありえない領域に入ったと思いますね。
クラスによって悲惨な運命をたどる者、無傷で帰れる者と別れたように感じます。
まあ僕は誰かさんみたいに泥が四方から集中砲火されたり、泥に背中から突っ込んだりはしなかったので幸運な持ち主なのでしょう。
あとMステは名前変えた方が良い気が……
昨日の水田での土掘りはなかなかありえない領域に入ったと思いますね。
クラスによって悲惨な運命をたどる者、無傷で帰れる者と別れたように感じます。
まあ僕は誰かさんみたいに泥が四方から集中砲火されたり、泥に背中から突っ込んだりはしなかったので幸運な持ち主なのでしょう。
あとMステは名前変えた方が良い気が……
PS3の発売日が決定だそうで。
価格が六万くらい……
思ったよりも高かった。
どうやって買わせるんだろう。
そんなことよりスキーでコブが少し滑れるようになった。(ちょっと自慢)
春山だからかな。
雪が柔らかいんでついつい暴走、発射してしまってもこければ止まれるし。
実際足が絡まって突っ込んだり、板がツルンとなって尻から着地したりしました。
ちなみに滑ったのはAとBか。
価格が六万くらい……
思ったよりも高かった。
どうやって買わせるんだろう。
そんなことよりスキーでコブが少し滑れるようになった。(ちょっと自慢)
春山だからかな。
雪が柔らかいんでついつい暴走、発射してしまってもこければ止まれるし。
実際足が絡まって突っ込んだり、板がツルンとなって尻から着地したりしました。
ちなみに滑ったのはAとBか。
苗床作り
2006年5月2日
浮いてたんですね。
土が……
zitroneの日記見ればわかりますが。
で、やり直しやり直しやり直し
僕の班だとはわかりませんがね。きっとそうでしょう。
そしてカラオケへ。
なんかいつもと違うメンバーだったのですが面白かったですね。
カラオケは二日連続か。
土が……
zitroneの日記見ればわかりますが。
で、やり直しやり直しやり直し
僕の班だとはわかりませんがね。きっとそうでしょう。
そしてカラオケへ。
なんかいつもと違うメンバーだったのですが面白かったですね。
カラオケは二日連続か。
この一ヶ月を振り返る
2006年4月30日コメント (2)あっという間ですね一月なんて
担任が外部から来て担当教科が情報でパッとしないような科目を担当していますね。
負担が軽いから担任になったのでしょう。
そして漢文のお方がなかなか目立っているような気がします。
終わった。
担任が外部から来て担当教科が情報でパッとしないような科目を担当していますね。
負担が軽いから担任になったのでしょう。
そして漢文のお方がなかなか目立っているような気がします。
終わった。
志賀から帰ってきた気がする。
え〜と
総括
リフト(バスもゴンドラも)の動いているときに行きましょう。
月曜から動いてなくていささか怠慢だろとかおもいました。
これも構造改革の成果かw
え〜と
総括
リフト(バスもゴンドラも)の動いているときに行きましょう。
月曜から動いてなくていささか怠慢だろとかおもいました。
これも構造改革の成果かw
志賀高原で
2006年3月31日今日は東館や西館くらいまでしか行かなかった気がします。(記憶がなくなりつつある)
え〜と、今日もなかなかの吹雪具合で、地元の人にもこれはトップシーズン並みだねなんて言わせるような気候でした。
ゲレンデは新雪化していて、僕にとってはめちゃくちゃ嬉しい状態でした。
が、新雪の下のアイスバーンにひっかかって頭から雪に突っ込んだ記憶がありますね。
でもなぜか同行した人の中にスキー板の先から新雪に突っ込んじゃった強者もいたのでその方に比べるとややインパクトに欠ける転び方で、どうせなら一回転とかしたかったと思っています。(まぁ笑える転び方ってことね)
え〜と、今日もなかなかの吹雪具合で、地元の人にもこれはトップシーズン並みだねなんて言わせるような気候でした。
ゲレンデは新雪化していて、僕にとってはめちゃくちゃ嬉しい状態でした。
が、新雪の下のアイスバーンにひっかかって頭から雪に突っ込んだ記憶がありますね。
でもなぜか同行した人の中にスキー板の先から新雪に突っ込んじゃった強者もいたのでその方に比べるとややインパクトに欠ける転び方で、どうせなら一回転とかしたかったと思っています。(まぁ笑える転び方ってことね)
志賀高原とか
2006年3月30日長野駅は晴れていたし着いたときも(午前10時くらい)晴れていたし、今まで(10日間くらいだが)あまり晴れた日がなかったので今日こそは買ったのに使っていないサングラスを使う絶好の日だと思って使ったら……
雪が降ってきましたね。昼頃から。
風も吹いてきたし。
もっと運の悪いことに、奥志賀まで行っていましたしね。地図見ればわかるけど僕の泊まっていたサンバレーから奥志賀までは非常に遠いのです。
帰ってくるのが非常につらかった記憶が……
帰る途中、クワッド(風よけがない)じゃないから悲惨だ。(奥志賀は高速リフトじゃなかったような)
でもコブは滑らなかったから何とかなりました。
雪が降ってきましたね。昼頃から。
風も吹いてきたし。
もっと運の悪いことに、奥志賀まで行っていましたしね。地図見ればわかるけど僕の泊まっていたサンバレーから奥志賀までは非常に遠いのです。
帰ってくるのが非常につらかった記憶が……
帰る途中、クワッド(風よけがない)じゃないから悲惨だ。(奥志賀は高速リフトじゃなかったような)
でもコブは滑らなかったから何とかなりました。
う〜n
レビュー書こうとしたら、なんか買った機種がなかった。
SO902iはないんですよね。(他のも画像がなかったけど)
お店に行くのが怠慢で遅すぎて買いたかった色がなくてホワイトになっちゃったってことですかね。書くことは……
レビュー書こうとしたら、なんか買った機種がなかった。
SO902iはないんですよね。(他のも画像がなかったけど)
お店に行くのが怠慢で遅すぎて買いたかった色がなくてホワイトになっちゃったってことですかね。書くことは……